出雲大社のお膝元で作られた神話浪漫コシヒカリ!
このお米が作られる島根県飯石郡飯南町は、市町村合併前には奥出雲村と呼ばれていた地域。
まさに、出雲大社のお膝元で作られたお米なのです。
この飯南町には琴引山という山があり、ここで大国主命は国造りの構想を練ったと言われています。
実はその大国主命は五穀豊穣の神様でもあり、稲作が国造りと密接に関わっていたことがわかります。
そんな神話浪漫に満ち溢れた空気と土に育まれたコシヒカリは、関西系らしくやや丸っ種で口の中でほどけやすく、かと言ってパラパラしないのは強い粘りの証。
食味も濃く、コシヒカリらしさを大いにたたえています。
採れたての時期よりも、やや時間が経ってからの方が美味しさが増す不思議な特徴も、あるいは大国主命の力によるのかもしれません。
いいなん~特別栽培米島根県飯南町ゴールドファーム産コシヒカリ~
SKU: 007
¥600価格
3週間以内に食べきれる量以内でお買い求めください。
無洗米加工は30円/kgとなります。
袋のリユースで10円/kgお値引きいたします。
表示の価格は1kg当たりのものです。
基本的には返金・返品には応じておりません。
虫や異物の混入があった場合に限り、残量を新しいお米と交換いたします。